JK1SXR   
=>English


"A. ホーム" へもどる


7.
18 MHz
逆デルタ ループ

6.
18 MHz
デルタ ツエップ


5.
はしご フィーダ 給電
HF GP

4.
はしご フィーダ 給電
HF 水平ワイヤ ANT

3.
14/18/21 MHz
垂直 ANT>


2.
旧 HF ANT 改造

1.
旧 HF ANT
B1 HF アンテナ

2.
旧 HF アンテナ改造
  H26/2014年 4月

1) 14 MHz および 18 MHz 用 1/4 λ接地アンテナ追加
ANT 10/14/18 MHz vert
18 MHz のコンディションが非常に良いようなので、18 MHz 専用の 1/4λ エレメントを追加することとし、同時に 14 MHz エレメントも追加してみた。

既存の 7.6 m のエレメントに加えて、5.0 m と 4.0 m のエレメントを AH-4 のアンテナ端子にパラにつないだ。 3 本のエレメントは相互に干渉する様子もなく、うまく動作した。 ただ写真のとおり、小型漁船のアンテナのようになってしまった。

1ヶ月ほど使用したが、たとえば 18 MHz では、隣に 7.6 m のエレメントがあるのに、4.0 m のエレメントで送受しているのはどうもしっくり来ない。 それに、あまり目立つのもうまくない。

2) 18 MHz 垂直ダイポール、ツエップ給電
そこで追加した 2 本のエレメントは取り外し 7.6 m エレメントを少し伸ばして 8.0 m とし、18 MHz 垂直ダイポールとした。 これを下端から給電するツエップ給電でやってみた。 これはこれで素晴らしい。

他のバンドは AH-4 側にリレーで切り替えるつもりでいたが、別のやり方もありそうなので、この計画はここまで。

Copyright © 2013 JK1SXR/abemasa. All Rights reserved.